2021年10月12日 / 最終更新日 : 2021年10月13日 kaori yamaguchi 在庫整理 適正数を維持して手間かけない!小さなクリニック・店舗向けアナログ在庫管理導入ステップ14 先日在庫管理改善の提案書を作成していたとき、最低限やるべき作業のフローチャートを作成したら検討すべき項目の多さに改めて驚きました。在庫管理がザルになれば、買いすぎたり欠品、機会損失や管理コストがふくらみます。とはいえ時間 […]
2020年4月1日 / 最終更新日 : 2021年8月15日 kaori yamaguchi 在庫整理 今ある資産を最大活用&無駄ゼロ!在庫管理(ついでに備蓄)のコツ 不安になるとつい買ってしまいますよね。でも買いすぎればお財布もスペースも厳しくなりがち・・・ 私は会社員時代、メーカー3社で10年間 製品や部品の在庫管理を担当していました。当時はまだシステムによる管理が普及しはじめたこ […]
2016年8月4日 / 最終更新日 : 2021年8月16日 kaori yamaguchi 在庫整理 在庫数のデータと実棚があわない:在庫差異、よくある原因と対策 POSレジ・受発注システム導入で、 在庫の数字が狂わないよう運用上で気をつけるべきポイント… これは会社員時代のシステム操作でうるさく指導されましたね(^^; それは 「物の移動とシステム操作は、かならず同時に行う」 こ […]
2016年8月1日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 kaori yamaguchi 在庫整理 POSレジ活用は小売業の売上に直結します!(メリット) – 売上が上がる在庫管理&オフィス整理のコツ – 売上アップ・業務効率化ならオフィス片づけ110番。オフィス片づけ・在庫管理改善ならお任せください!【埼玉県・東京23区対応】 私自身、片づけのクライアントからのご要望で データ整備に取り組んだのが POSレジを本格的に触り、情報収集するきっかけとなりました。 もともとメーカーで受発注システムを操作してきて 慣れ?もありましたが 日々の業務に関す […]
2016年7月20日 / 最終更新日 : 2016年7月20日 kaori yamaguchi 在庫整理 在庫管理の盲点:一見使えるように見えて実は – 売上が上がる在庫管理&オフィス整理のコツ – 売上アップ・業務効率化ならオフィス片づけ110番。オフィス片づけ・在庫管理改善ならお任せください!【埼玉県・東京23区対応】 昨日は、在庫は 「先入り先出し!」 といったことをご紹介しました。 先日の某企業さん。 食品の先入先出については スタッフ間でも既に徹底されているご様子で すばらしいですね^^とお伝えしました。 […]
2016年7月19日 / 最終更新日 : 2016年7月19日 kaori yamaguchi 在庫整理 在庫をムダなく使いきるには? – 売上が上がる在庫管理&オフィス整理のコツ – 売上アップ・業務効率化ならオフィス片づけ110番。オフィス片づけ・在庫管理改善ならお任せください!【埼玉県・東京23区対応】 先日、某企業でお話させていただいた際 先方からのリクエストもあり 在庫・棚卸の 基本のキもあわせて ご紹介させて頂きました。 その中で 「先入先出(さきいりさきだし)」 といったお話もさせていただいたのですが こ […]
2016年7月15日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 kaori yamaguchi 在庫整理 軽減税率対策補助金はすべてのPOSレジ導入に適用されるわけではありません – 売上が上がる在庫管理&オフィス整理のコツ – 売上アップ・業務効率化ならオフィス片づけ110番。オフィス片づけ・在庫管理改善ならお任せください!【埼玉県・東京23区対応】 当ページへのweb検索でも 「POSレジ 補助金」のキーワードが多くなってきました。 改めて、現時点まであちこち調べ回ってわかったことをご紹介しますね。 なお、最近はじまった制度のため 実際に申請したり、情報を入 […]
2016年7月5日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 kaori yamaguchi 在庫整理 タブレットPOSレジ「0円」。実際は・・・ – 売上が上がる在庫管理&オフィス整理のコツ – 売上アップ・業務効率化ならオフィス片づけ110番。オフィス片づけ・在庫管理改善ならお任せください!【埼玉県・東京23区対応】 売上・在庫管理がiPadやタブレットでできる タブレットPOSレジベンダーのホームページには 「0円」 との表記も チラホラ見うけられます。 ご自身でタブレットを持っていれば 無料アプリのインストールのみで済みそ […]
2016年6月11日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 kaori yamaguchi 在庫整理 POSレジ選びに迷わないため、まず決めておくべきこと – 売上が上がる在庫管理&オフィス整理のコツ – 売上アップ・業務効率化ならオフィス片づけ110番。オフィス片づけ・在庫管理改善ならお任せください!【埼玉県・東京23区対応】 増税延期の影響を受けるのでは?と 心配されてきた軽減税率対策補助金でしたが こちらは予定通り実施、と 中小企業庁からお知らせがありましたね。 ⇒ 軽減税率対策補助金の受付は継続します(中小企業庁HP) ホッとされた事業主 […]
2016年5月22日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 kaori yamaguchi 在庫整理 POSレジ検討は今から始めて!(軽減税率対策補助金あり) – 売上が上がる在庫管理&オフィス整理のコツ – 売上アップ・業務効率化ならオフィス片づけ110番。オフィス片づけ・在庫管理改善ならお任せください!【埼玉県・東京23区対応】 以前もお伝えしましたが 今なら受発注システム・POSレジ導入により、 軽減税率対策として 補助金を受けられる可能性があります。 (申請来年3月くらいまで・条件あり) POSレジとは、POS(販売時点情報管理)機能を備 […]