オフィス環境構築ならオフィス片づけ110番【埼玉・東京】

  • 090-1778-0171
お問い合わせはこちら

新オフィス片づけ110番

  • トップページ
  • プロフィール
  • サービスメニュー
  • 実績・お客様の声
  • お問合せ

活動報告

  1. HOME
  2. リソースナビとは?
  3. 活動報告
2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年5月24日 kaori yamaguchi 活動報告

【受講生の声】「探すという動作にかかる時間を改めて恐ろしいと思いました」

仕事効率化サポーターの山口香央里です。 「PCデータ整理の絶対法則講座」 有難いことに、受講生の声が増えてきましたのでご紹介します。 過去の受講生のお声1 過去の受講生のお声2 途中放置になっていることが多いと改めて認識 […]

2019年11月6日 / 最終更新日 : 2019年11月6日 kaori yamaguchi 活動報告

【受講生の声】「本当は10を付けたいくらいの満足の講座でした」@PCデータ整理

バス移動のときに、大雨で泥水が足元にビシャッ! PCとプロジェクタをつなぐコネクタを忘れ、慌ててMac用借りたら、なんとWinでも映った(のはビックリ) など、ハプニング満載で一体どうなることかと焦りましたが 先日はPC […]

2019年9月11日 / 最終更新日 : 2019年9月11日 kaori yamaguchi 活動報告

【活動報告】東京商工会議所・板橋支部で講座を担当させて頂きました

先日、東京商工会議所 板橋支部にて講座を担当させて頂きました。 お題は「人手不足でも仕事を回せる業務効率化 利益の上がるオフィスの作り方」 昨年近くのエリアの北支部でも類似テーマで実施したため、集客大丈夫?との懸念もあり […]

2019年4月20日 / 最終更新日 : 2019年4月20日 kaori yamaguchi 活動報告

【活動報告】教える側の伝え方で、教わる側のやる気が変わる(OJT研修担当しました)

少し前になりますが、戸田市役所でのOJTリーダー研修が無事に終わりました。 今年で3回目。ワーク&ロールプレイ重視の4時間研修でした。 今年は市役所からエージェントさんにご指名いただけたそうで、本当に有難く光栄に思います […]

2019年3月4日 / 最終更新日 : 2019年3月4日 kaori yamaguchi 活動報告

【ご感想・PCデータ整理】「いろいろな場面に使える考え方だと思います」

東京・多摩 キャリアマムさまでのPCデータ整理講座 無事に終了しました。 確定申告前という時期的にも厳しい中、お集りくださった皆さま 本当にありがとうございました! 互いの顔が見える距離で、じっくり。 オフィスにもどった […]

2018年11月28日 / 最終更新日 : 2018年11月28日 kaori yamaguchi 活動報告

【活動報告】東京商工会議所北支部「利益の上がるオフィスづくり」講師を担当しました

東京商工会議所 北支部様にて 整理整頓による「利益の上がるオフィスのつくりかた」セミナー 講師を担当させていただきました。 当日はスーツ姿の男性率が高く 3人席ぎゅうぎゅうの、満席御礼状態。通常の企画よりも席の埋まりは早 […]

2018年11月9日 / 最終更新日 : 2018年11月9日 kaori yamaguchi 活動報告

【活動報告】PCデータ整理講座、埼玉県公募型共催事業で開催しました。

昨日は約9か月ぶりのPCデータ整理講座。埼玉県との共同開催でした。 ドタキャン数名出たものの10名以上が参加されました。 この講座、5名以上はお初で 私にとっては密かにチャレンジでしたが… 非常に熱心にお聴きくださり 質 […]

2018年10月13日 / 最終更新日 : 2018年10月15日 kaori yamaguchi 活動報告

【活動報告】AGS様ビジネススクールにて、仕事に役立つ整理術をご紹介しました。

昨日はさいたま市のAGS株式会社様のビジネススクール 「利き脳を知ってもっとラクに!仕事に役立つ整理術」の講師を担当しました。 AGSさんはIT推進企業であり、県内有数のウーマノミクス推進企業でもあります。 離職率がめち […]

2018年8月27日 / 最終更新日 : 2020年5月24日 kaori yamaguchi 活動報告

【まとめ】お客様の喜びの声(個別対応編)

先日、凄腕プレゼンター・上口まみさんの「A3・1枚魅力深掘りワークショップ」を受講してきました。 自分の商品のウリをわかりやすく明確にしたい!という方には超お勧めの内容でした! で、そこでの学びと気づきを忘れないうちにと […]

2018年8月10日 / 最終更新日 : 2018年8月10日 kaori yamaguchi 活動報告

【活動報告】商工会議所でフリーアドレス制移行のための机周り整理、お話させて頂きました。

先日は東京商工会議所の労働組合員様に対し 「机周りスッキリ改革セミナー」の講師としてお話させて頂きました。 東京商工会議所では創立140周年の節目の年にあたり、本部ビルの移転準備中。 それに伴い、今での固定机からフリーア […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

メニュー

  • トップページ
  • プロフィール
  • サービスメニュー
    • オフィス効率化
    • 研修・講座のご依頼
    • 少人数セミナー(弊社開催)
  • 実績・お客様の声
    • お客様の声:PCデータ整理
    • お客様の声:オフィス・店舗
    • 受講生の声
    • 講座実績
    • マスコミ掲載実績
  • お問合せ
  • よくあるご質問
    • 特定商取引法に基づく表記

最近の投稿

ディスククリーンアップの前に! PC容量空けるために優先チェック・お勧めデータ7選

2021年2月18日

整理術のプロが整理作業で意識しているアイテムの「順番」

2021年2月12日

書類もPCデータも、一緒にまとめて年末大掃除がお勧めです

2020年12月22日

年末大掃除をストレスなく進めるためのマインドセット

2020年12月9日

一度作り上げたオフィス環境の「維持」と「定期メンテナンス」が最重要なわけ。

2020年11月2日

ペーパーレス化の壁:電子署名(契約)や脱ハンコ!小規模事業主の進め方とツール5選

2020年10月28日

究極の時短=情報共有のための環境づくりで、他人に動いてもらえるコツ

2020年10月20日

究極の時短=他人に任せること。そのために必要不可欠なのが「言葉の定義」

2020年10月8日

自分・自社の強みを知るには?

2020年10月2日

【経営者・個人事業主向けIT支援】ITコンシェルジュサービス

2020年9月28日

カテゴリー

  • 整理術
    • マインドセット
    • 目標設定
    • オフィス・書類の整理
    • PC・スマホのデータ整理
    • 時間整理
    • 在庫整理
    • コミュニケーション術
    • 役立つ制度と補助金
  • テレワーク
  • リソースナビとは?
    • 理念・ポリシー
    • お知らせ
    • 作業事例
    • 活動報告
    • 経営者様向け裏メニュー

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • トップページ
  • サービスメニュー
  • よくあるご質問
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問合せ

Copyright © 新オフィス片づけ110番 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.