コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

オフィス環境構築ならオフィス片づけ110番【埼玉・東京】

  • 090-1778-0171
お問い合わせはこちら

新オフィス片づけ110番

  • トップページ
  • プロフィール
  • サービスメニュー
  • お客様の声
  • お問合せ

2016年5月

  1. HOME
  2. 2016年5月
2016年5月30日 / 最終更新日 : 2019年1月14日 kaori yamaguchi PC・スマホのデータ整理

パソコンデータ整理:ネーミングに注意! – 売上が上がる在庫管理&オフィス整理のコツ – 売上アップ・業務効率化ならオフィス片づけ110番。オフィス片づけ・在庫管理改善ならお任せください!【埼玉県・東京23区対応】

先日は息子たちをジジババにおしつけ パソコンデータ整理の講座をムリヤリ受講してまいりました。 ファイル名のつけかたなど、 以前から 検索しやすい法則性は気になっていたのですが お客さまからもどうすれば?と尋ねられたり 必 […]

2016年5月22日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 kaori yamaguchi 在庫整理

POSレジ検討は今から始めて!(軽減税率対策補助金あり) – 売上が上がる在庫管理&オフィス整理のコツ – 売上アップ・業務効率化ならオフィス片づけ110番。オフィス片づけ・在庫管理改善ならお任せください!【埼玉県・東京23区対応】

以前もお伝えしましたが 今なら受発注システム・POSレジ導入により、 軽減税率対策として 補助金を受けられる可能性があります。 (申請来年3月くらいまで・条件あり)   POSレジとは、POS(販売時点情報管理)機能を備 […]

2016年5月20日 / 最終更新日 : 2019年1月14日 kaori yamaguchi コミュニケーション術

勝手に判断できない他人の物品。どう整理する? – 売上が上がる在庫管理&オフィス整理のコツ – 売上アップ・業務効率化ならオフィス片づけ110番。オフィス片づけ・在庫管理改善ならお任せください!【埼玉県・東京23区対応】

自分以外の勝手に判断できないモノ。 どうすることもできず、多くの方が悩んでおられます。 先日5/17に開催した書類セミナーでも 「困ってる!」との声があがりました(笑) 捨ててよ!とか普通に伝えても 反発されますよね、き […]

2016年5月16日 / 最終更新日 : 2021年5月26日 kaori yamaguchi オフィス・書類の整理

片づけで決断力:優先順位をつける力が上がります! – 売上が上がる在庫管理&オフィス整理のコツ – 売上アップ・業務効率化ならオフィス片づけ110番。オフィス片づけ・在庫管理改善ならお任せください!【埼玉県・東京23区対応】

片づけや整理整頓って いつまでも続く地道な作業に思えますが 実は、私たちの生活 中でも、ビジネスをしている方には不可欠な力を 片づけを通じてトレーニングすることができるんですよ。 それは… 【選ぶ力】 決断力、ともいいか […]

2016年5月6日 / 最終更新日 : 2019年1月14日 kaori yamaguchi 整理術

「使ったら戻す」できていますか? – 売上が上がる在庫管理&オフィス整理のコツ – 売上アップ・業務効率化ならオフィス片づけ110番。オフィス片づけ・在庫管理改善ならお任せください!【埼玉県・東京23区対応】

「無意識下の思考行動のクセ」こそ あなたの毎日のくらしを 大きく左右する要因なのですが 今日はその中で特に難しいといわれる 【使ったら戻す】 にフォーカスします。 ただ「戻す」だけなのに… 片づけでは最難関、と言われる部 […]

  • トップページ
  • お客様の声
  • プロフィール
  • サービスメニュー
    • オフィス環境構築
    • 研修・講座
    • 少人数セミナー(弊社開催)
  • お問合せ
  • よくあるご質問
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。090-1778-0171受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

最近の投稿

院内整備研修「受け身姿勢だけの講義内容ではない」

2022年6月21日

職場での整理整頓(5S):周囲に協力してもらいやすくなる方法

2022年5月26日

長い時間をすごす環境には、良くも悪くも慣らされる

2022年5月11日

【モニター募集】思考整理の効果を試してみませんか?

2022年4月27日

【院内整備】「ストレス減、片付け易い環境はこんなにも快適」

2022年4月11日

公開Q&A「やっぱりデスクトップに保存したい。探しやすくするには?」

2022年4月4日

時間管理「やりたい」と「やらねば」のバランスのとりかた

2022年2月23日

オンデマンドセミナーで机周り&PCデータ整理のお話をさせて頂きました

2022年2月10日

収納用品を選ぶときに、プロが着眼するポイント

2022年2月3日

目標設定が苦手なあなたへ・2022年版

2022年1月3日

カテゴリー

  • お客様の声
    • お客様の声・PCデータ整理
    • お客様の声・院内整備
    • お客様の声・オフィス店舗
    • 受講生の声
    • 講演実績
    • マスコミ掲載実績
  • 整理術
    • 整理を手早く進めるコツ
    • 整理のメリット・後回しにするリスク
    • マインドセット
    • 目標設定
    • オフィス・書類の整理
    • PC・スマホのデータ整理
    • 時間整理
    • 在庫整理
    • コミュニケーション術
    • 役立つ制度と補助金
  • テレワーク
  • リソースナビとは?
    • 理念・ポリシー
    • お知らせ
    • 経営者様向け裏メニュー

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2014年4月
  • トップページ
  • サービスメニュー
  • よくあるご質問
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問合せ

Copyright © 新オフィス片づけ110番 All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • プロフィール
  • サービスメニュー
  • お客様の声
  • お問合せ
PAGE TOP