2022年5月11日 / 最終更新日 : 2022年5月11日 kaori yamaguchi 整理のメリット・後回しにするリスク 長い時間をすごす環境には、良くも悪くも慣らされる 「片づけやすい環境は、こんなにも快適」というご感想を頂きましたが 毎日長い時間を過ごす場は、各自にとっての「風景」になりよくも悪くも知らず知らずのうちに慣らされていきます。 風景=それが自然!という感覚におちいるので、第 […]
2021年9月3日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 kaori yamaguchi 整理のメリット・後回しにするリスク 時間・タスクを効率よく管理して仕事の生産性を高めたいなら外せない!オフィス整理・PCデータ整理が不可欠となる7つの理由 整理しようと思った目的をお客様や受講生に尋ねると「探し物(データ)の時間がもったいない」というご意見が非常に多いです。何となく困るなぁと感じている「探す時間」、じつはそれだけにとどまらず、思いがけない時間や労力のムダにつ […]
2021年5月26日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 kaori yamaguchi 整理のメリット・後回しにするリスク 風通しの良い職場づくりに不可欠!環境整備を実施すべきこれだけのメリット オフィス環境整備のためにお困りを聞きとり、実際取り組んでみた企業様へご感想を伺ううちに、時間・金銭・精神・人間関係をはじめ実に多くのメリットがあることがわかりました。この記事ではまとめとしてキーワードを列挙します。整備対 […]
2019年11月6日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 kaori yamaguchi 整理のメリット・後回しにするリスク オフィスの環境構築は、離職率を下げる取り組みとして有効です せっかく育てた社員がすぐやめちゃう!とお悩みではありませんか?意外なようですが、実はオフィスの環境構築は従業員間のコミュニケーションを改善することができるため、離職率を下げる取り組みとして有効な手法の1つです。 この記事 […]
2019年5月10日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 kaori yamaguchi 整理のメリット・後回しにするリスク 片づけ上手は貯め上手。お金が貯まる整理術 とは2週間後のセミナーのサブタイトル。 「お金が貯まる整理術」は主催者側からのリクエストで、今準備しておりますが(笑) 投資・貯蓄・節約などマネー感覚に鋭い方 時間やお金のムダを避けたいと考えておられる、意識の高い経営者 […]