コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

オフィス環境構築ならオフィス片づけ110番【埼玉・東京】

  • 090-1778-0171
お問い合わせはこちら

新オフィス片づけ110番

  • トップページ
  • プロフィール
  • サービスメニュー
  • お客様の声
  • お問合せ

2020年9月

  1. HOME
  2. 2020年9月
2020年9月30日 / 最終更新日 : 2021年8月31日 kaori yamaguchi お客様の声・PCデータ整理

【お客様の声】プログラミング塾経営

ご相談者様のお声 テレワーク導入相談を終えて 自分の頭の中ではなんとなくできているかと思っていたことや方針を、声に出して再確認することができました。他企業はどんなことで悩んでいるか?生じがちなトラブルなどはぜひ見ておきた […]

2020年9月28日 / 最終更新日 : 2021年10月25日 kaori yamaguchi 経営者様向け裏メニュー

【経営者・個人事業主向けIT支援】ITコンシェルジュサービス

コロナ禍でオンライン移行が避けられなくなり、ICTツールの重要性がますます増しています。 また、テレワークやペーパーレス化への移行が叫ばれ、社内外でもデジタルでのやりとりが進んでいるため ツールが使いこなせるか、データが […]

2020年9月25日 / 最終更新日 : 2021年10月25日 kaori yamaguchi 経営者様向け裏メニュー

【経営者・個人事業主向けIT支援】オンラインセミナー・サポートパック

PCデータ整理の講座をやっていたら、なぜかITに詳しい人と認識されているようで いろいろとツールのご質問を頂いたり、サポートのご依頼が増えてきました。 下記はいずれも個別にリクエストされ、すでに有償で対応している内容です […]

2020年9月23日 / 最終更新日 : 2021年9月2日 kaori yamaguchi 整理を手早く進めるコツ

物やデータの保存場所を分散させると、忘れて探し回る羽目になります

投資は分散しろと良く言われるのでやむを得ないかもしれませんが(笑) モノやデータを分散させるのは、管理しきれなくなるリスクを伴います。 モノを分散させすぎると保存場所を忘れてしまうのは、かなりの「あるある」です。 物を分 […]

2020年9月15日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 kaori yamaguchi テレワーク

テレワーク定着のポイント:労働時間管理・業務データの入手しやすさ

テレワーク定着のポイント。 とても興味があったので、執筆された星名社労士にお願いして掲載記事を送ってもらいました。 社会保険労務士法人 星名事務所の星名真喜子さんとは、士業コミュニティで数年前にご縁をいただきました。 都 […]

2020年9月9日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 kaori yamaguchi PC・スマホのデータ整理

アイコンだらけのデスクトップは、信頼喪失・セキュリティリスク大。

私はPCデータ整理の講座を不定期開催しておりますが、非常にお困り度が高いのか 開催リクエストをよく頂きます。受講生から寄せられるお困りの1つが「デスクトップがアイコンでいっぱいになってしまうのを防ぎたい」というもの。デス […]

2020年9月5日 / 最終更新日 : 2021年6月30日 kaori yamaguchi お知らせ

【開催リクエスト受付中】見違えるほど仕事がはかどる!PCデータ整理の絶対法則

ビジネスパーソンと話をしていると 必ずといっていいほど「知りたい!」とのお声が上がるPCデータ整理。 ありがたいことに、オンラインでの受講生も増えてきています。 オフィス整理に伺うと、書類と併せてネックになるのが「データ […]

  • トップページ
  • お客様の声
  • プロフィール
  • サービスメニュー
    • オフィス環境構築
    • 研修・講座
    • 少人数セミナー(弊社開催)
  • お問合せ
  • よくあるご質問
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。090-1778-0171受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

最近の投稿

書類やデータの捨てどき(処分、廃棄、消去)はどう判断すればよい?

2023年1月17日

目標設定が苦手なあなたへ。2023年版

2023年1月2日

つい増えてしまう本や雑誌の整理収納 

2022年12月28日

【お客様の声】「一人ではないという、何とも言えない心強さを感じました。」

2022年11月29日

時間の使いかたや人数・状況が変われば、最適な方法も定位置も変わる

2022年11月15日

維持できずに申し訳ない・・!と責めすぎないでほしい、これだけの理由

2022年11月4日

【小オフィス向け】PCデータ整理のモニターを募ります!

2022年11月1日

捨てどき、どう判断?(モノ編)

2022年10月19日

公開Q&A「書類の電子化は確かに気になりますが、人によって向き不向きってありますか?」

2022年9月17日

院内整備研修「受け身姿勢だけの講義内容ではない」

2022年6月21日

カテゴリー

  • お客様の声
    • お客様の声・思考整理
    • お客様の声・PCデータ整理
    • お客様の声・院内整備
    • お客様の声・オフィス店舗
    • 受講生の声
    • 講演実績
    • マスコミ掲載実績
  • 整理術
    • 整理を手早く進めるコツ
    • 整理のメリット・後回しにするリスク
    • マインドセット
    • 目標設定
    • オフィス・書類の整理
    • PC・スマホのデータ整理
    • 時間整理
    • 在庫整理
    • コミュニケーション術
    • 役立つ制度と補助金
  • テレワーク
  • リソースナビとは?
    • 理念・ポリシー
    • お知らせ
    • 経営者様向け裏メニュー

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2014年4月
  • トップページ
  • サービスメニュー
  • よくあるご質問
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問合せ

効率アップサポートオフィス リソースナビ
責任者 山口 香央里
所在地 埼玉県さいたま市北区本郷町57-1-101
連絡先 090-1778-0171
https://officekataduke.biz/

オフィス片づけ110番

CONTENT

  • トップページ
  • プロフィール
  • サービスメニュー
  • お客様の声
  • お問合せ
書類やデータの捨てどき(処分、廃棄、消去)はどう判断すればよい?
2023年1月17日
目標設定が苦手なあなたへ。2023年版
2023年1月2日
つい増えてしまう本や雑誌の整理収納 
2022年12月28日

Copyright © 新オフィス片づけ110番 All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • プロフィール
  • サービスメニュー
  • お客様の声
  • お問合せ
PAGE TOP