2018年8月29日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 kaori yamaguchi 時間整理 思考の整理で、迷う時間や労力を減らせます ついクヨクヨと悩んでしまいがちなときにお勧めなのは 「自力で何とかできることと 何ともできないことを切り分ける」ということ。 思考の整理は、成果にも影響する?! このアイデアは数年前、同業者向けのイベントで耳にして、 私 […]
2018年8月27日 / 最終更新日 : 2020年5月24日 kaori yamaguchi 活動報告 【まとめ】お客様の喜びの声(個別対応編) 先日、凄腕プレゼンター・上口まみさんの「A3・1枚魅力深掘りワークショップ」を受講してきました。 自分の商品のウリをわかりやすく明確にしたい!という方には超お勧めの内容でした! で、そこでの学びと気づきを忘れないうちにと […]
2018年8月23日 / 最終更新日 : 2018年8月23日 kaori yamaguchi 目標設定 行動に移れる目標、移れない目標 小6の長男。さすがに宿題も、 ぶ厚い夏休みドリル 読書感想文 自由研究 図工か書道の作品 おうちクリーン作戦(←驚) といった大物が増えてきています。 ただ「やれ!」と言うだけではダメ 書いてまとめて…とな […]
2018年8月16日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 kaori yamaguchi マインドセット 「テンション上がりますね!」 お盆前後は作業でしたが 「床が見えてきたら、テンション上がりますね!」 と言っていただけて、こちらもテンション上がりました。 嬉しいお声をありがとうございます^^ 私自身、経験があるのですっごく実感するので […]
2018年8月10日 / 最終更新日 : 2018年8月10日 kaori yamaguchi 活動報告 【活動報告】商工会議所でフリーアドレス制移行のための机周り整理、お話させて頂きました。 先日は東京商工会議所の労働組合員様に対し 「机周りスッキリ改革セミナー」の講師としてお話させて頂きました。 東京商工会議所では創立140周年の節目の年にあたり、本部ビルの移転準備中。 それに伴い、今での固定机からフリーア […]
2018年8月4日 / 最終更新日 : 2018年8月4日 kaori yamaguchi 整理術 「わかっていても進まない」打開策は…?? 先週末のデスク周りスッキリセミナーを経て 昨日は某商工会議所の職員さま宛にデスク周りの整理について解説してきました。 コンテンツづくりでは多数の方からご意見ご協力いただき 感謝しかありません。本当にありがとうございました […]