以前発行したメルマガで、ペーパーレスについて触れました。
ペーパーレス(デジタル移行)はコストダウンにもなり、手間も省けてラク♪という内容をご紹介しました。

ブログではこちらの記事です
→ ペーパーレス化のメリット・デメリットと、賢いペーパーレス化のコツ

テーマが地味ですし、興味ない方がほとんど?と思いきや、意外に反応があって驚きました。
その中でひとつ、ナイスなご質問を頂いたので共有しますね。

ご質問

デメリットはあるのですが、私は紙で印刷した方が頭が整理されるのですが、人によって(ペーパーレスに)向き不向きとかってあるのでしょうか?ついつい紙資料が多くなってしまうのでどう考えたら良いかなと思っています

人によっての向き不向きは、当然あるかと思います。
データで見る、使うのに慣れるまでは当然、紙のほうが安心感が勝るので。

Kindleが快適な人、Kindle苦手な人、両方いるのと同じイメージでしょうか
(ちなみに私はKindle苦手)

目的や用途に応じて印刷が本当に必要かどうかを判断するのも、ひとつの有力なアプローチとも考えます。

▼私自身も添削をする際、重要度が高い場合にはやはり印刷します
→添削終わってデータに反映できたら紙を捨てる

▼リアル講座のタイムスケジュール
→講座中、常に進行を把握しておきたいので出力して持参

▼メール
→画面で見ながら最新を確認するので印刷しない

あくまで一例ですが、○○さん流の参考になるでしょうか?

その後いただいた気づきがすばらしかった

上記のコメントをお送りしたところ、お礼のメッセージを頂きました。
その中に「おおっ」という内容が含まれていたので、併せてご紹介しますね。


「早速ありがとうございます! kindleとかiPadとかでやろうかなと考えつつも、なかなか進まないのは自分の心理的な安心感なのかなと思い、 そんな時に(ペーパーレス化に関しての)投稿拝見したので、質問させていただきました。

とは言うものの、先日、半日かけて紙資料を整理して、「この時間はもったいないな」という感覚もあるので、 用途を分けて考えていこうと思います。 自分である程度の方向性はあったものの、アドバイスいただけて感謝です!」


まさにその通りなんですよね・・・
目に見える「モノ」になってしまうと、どうしても選別やメンテナンスに手間ヒマ時間がかかります。
だから、形にしないことで整理する手間・探す手間が大幅に省けるという着眼点、素晴らしいなと思いました。

Mさん、ご紹介の快諾ありがとうございました!!

一方で、目には見えませんがデータも増えます!
・・・むしろモノより増える速度は速いかも。
なのでデータもあわせて定期的に選別をしたり、保存場所やルールの見直しをしていただくのがおすすめです。

今日もここまでお読みくださりありがとうございます。

7stepメール講座をプレゼント

事業拡大やプライベートのゆとりを作りたい方は必読!
時間・お金・労力のムダを省きながら生産性も人間関係も改善できるオフィス環境づくりのコツをお届けします。

お名前  *
メールアドレス  *

7stepメール講座をプレゼント

事業拡大やプライベートのゆとりを作りたい方は必読!時間・お金・労力のムダを省きながら生産性も人間関係も改善できるオフィス環境づくりのコツをお届けします。

お名前  *
メールアドレス  *

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)