「片づけがうまい人は お金も貯まってる!」 – 売上が上がる在庫管理&オフィス整理のコツ – 売上アップ・業務効率化ならオフィス片づけ110番。オフィス片づけ・在庫管理改善ならお任せください!【埼玉県・東京23区対応】
先日は
お世話になっている
コンサルタントさんに
その場で(!)誘われ
「笑顔で働きたいママのフェスタ
in さいたま」
へ足を運びました。
(Tさま、貴重なきっかけを
ありがとうございました!)
おみやげに頂いたバッグの中に
雑誌 CHANTOの1月号が。
以前 収納本を100冊以上読んでも
いっこうに部屋が変わらなかった経験から
このところ遠ざかっていた
「片づけ特集」も含まれていました。
ふだん買わないので
なつかしい~と
パラパラめくっていましたが
サブタイトルが
なかなか目をひきましたね。
「片づけがうまい人はお金も貯まってる!」
ですって。
おお~(・▽・)
で、達人たちの
「貯まる」ポイントで
ほぼ全員 共通して
指摘していたことが
ありました。
それは…
●あるものが把握できる
⇒ ムダ買い、ダブリ買いを防げる
コレ!!!
いかがですか???
ああ、また買っちゃった…
と、悔しい思いをすることが
もし多いなら
あるものを把握しやすい
しくみに
なっているかどうか?
ひょっとしたら
見直していく必要が
あるのかも。
では
・あるものを把握しづらくする
要因とは?
・しっかり把握するために
始めやすい一歩とは?
については、次回以降に触れますね。
ここまでお読みいただきありがとうございます♪
あなたもノーリスクで、時間・お金・集中、本業に集中できる環境を手にいれませんか?
↓↓
【無料】忙しい事業主が時間とお金を捻出できる整理術メール講座
時間・金銭・精神のムダを省き、あなたの業務効率を0円で上げるコツを【無料】でご紹介。メール講座に沿って作業いただくだけで、あなたのデスク周りがスッキリ!やる気維持にもご活用ください。
← 左のバナーをクリックして、メール講座を無料でゲットできます♪
メール講座の内容など、詳細はこちら
← 左のバナーをクリックして、メール講座を無料でゲットできます♪
メール講座の内容など、詳細はこちら