今日はちょっと息抜き、私の自宅片づけの話題です。

 

ちょっと前まで片づけられなかった!と伝えると
なぜかよく驚かれるようになりました(笑)

ブログを数か月読まれている方はご存じかもしれませんが

ヤマグチは片づけられなかった歴30年、
仕事もプライベートもずいぶん遠回りしています。

 

「それじゃ、克服できたってことですよね。
いつもキレイにされてるんじゃ?」

とも尋ねられます。

 

どう思います?

 

 

・・・
・・・

んなわけ、 ないじゃないですか(汗)

 

慌ただしけりゃ散らかります。人間だもの。

今でも

仕事で終日外出!
連続外出!せっぱつまった仕事!

というときには相変わらず、部屋は荒れますし
ときには家族につい、やつあたりすることだって

 

当然、ありますよ~!人間だもの。

 

ただ、やり方を知り、やってみるようになって
以前と決定的に違うことが3つほどあるんですよね。

 

何かというと

 

1.できない自分を責めなくなった

「そういうときもあるよね」
「そういうもんだよね」

と 大らかに構えていられるので

不必要に自分を責めず、あまり凹まなくなりました。

 

凹む回数と感情のふれ幅が減れば
何気にパフォーマンスもアップ♪

 

2.自力でリセットできる

いつもしっかり整理されているわけじゃありませんが

その気になったら
やり方や、どこかが始めるかがわかっていて
実際、できている。

 

これが大事なのかなって思うんです。

 

子供たちや旦那も普段は超・散らかし魔、
特に長男は反抗期の入口でとてもメンドウですが

イザ、やる気スイッチ!

というときにはやることしっかりできています。
普段は手抜きですがまぁいいかなと^^

 

3.「ここ踏み越えたらマズイ!」が、感覚的にわかっている

多少の後回しならそれほど大きな影響はありませんが

問題は、後回しをしすぎたとき…

 

ここまでいったらちょっと大変、というラインが
経験を積んで何となくわかってきました。

例えば、

 

・床のほとんどにモノが散乱している

・デスク上の紙の山が5センチ以上

・ダイニングテーブル上の吹き溜まりが、食事スペースまで進出

・床のホコリが目立つ

 

といった具合ですね~

 

マズイと実感したときには何となく体が動くようになりました。
これ・・・たぶん片づけだけじゃないですよね。

実は新しいことを習得するときに、必ず踏んでいくプロセスです。

第1ステップ:知らないし、できない

第2ステップ:知っているけど、できない

第3ステップ:知っていて意識する。ときどきできる

第4ステップ:知っていて意識する。いつでもできる。

第5ステップ:知っていて、無意識にいつでもできる。 人にも伝えられる

 

まずは「知る」からスタート、あとは練習あるのみです。

あなたが身につけたいこと、
今 どのあたりですか?

7stepメール講座をプレゼント

事業拡大やプライベートのゆとりを作りたい方は必読!
時間・お金・労力のムダを省きながら生産性も人間関係も改善できるオフィス環境づくりのコツをお届けします。

お名前  *
メールアドレス  *

7stepメール講座をプレゼント

事業拡大やプライベートのゆとりを作りたい方は必読!時間・お金・労力のムダを省きながら生産性も人間関係も改善できるオフィス環境づくりのコツをお届けします。

お名前  *
メールアドレス  *

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)