片づけとダイエットって、実は共通点が非常に多いと言われているのはご存知でしょうか?
終わりがない点とか
自分に合った方法でムリなく維持が超大事とか。
目標設定のコツとか。
今回は、私にとっても初めてとなる?!成果報告をご紹介しますが
片づけて-13kgのダイエットに成功?!
という驚くべき成果を、女性起業家の友人Tさんから頂きました。
彼女は長年、山口発行のメルマガを愛読して下さり、自力で自宅の片づけに大成功されています。
なぜか節目なタイミングで、私からちょうどよいお題のメルマガが届くそうです。それもご縁なのでしょうか^^
報告メッセの抜粋(ご本人からご了承頂いています)
Tさん、紹介のご快諾ありがとうございます!! それにしてもすごすぎる・・・
片づけ・整理で得られる、はかりしれない無形価値
片づけを頑張れば、確かに波及効果は大きいです。
代表的なところで「時間・金銭・精神」がよく挙げられますが、それだけにとどまりません。
私自身も、かつて苦手だった片づけ克服を通じて
- 人間関係(信頼関係含)がよくなる
- 自己肯定感、決断力が上がる
- 物事を選び取るスキルが上がる。時間の使い方がうまくなる(探す時間も減る)
- ビジネススキルが上がる:後回しにしない力・継続する力など
- やる気、集中力up・・・
はかりしれない無形価値が得られること、体感してきました。
その他にも
仕事がはかどるようになった
スタッフに任せたら、片づけだけではなく本来の業務までやる気が上がった!
家族との仲が改善して、笑顔も増えた
などの嬉しい報告もお客様からいただきますが、10キロを超えるダイエット成功例はさすがに初めて伺いました。
健康維持にも目標設定にも、整理術の思考法が利く
Tさんの思考法。今回はたまたま減量という形で成果が出ましたが、まさに整理術の本質に通じると思うのです。
つまり
「自らの価値観を知り、今の自分に本当に必要かを見直す」
「価値観や優先順位にそった物事を選ぶ」
ということ。
整理・減量だけではなく、周囲との接し方(人間関係)、日々直面する課題・目標設定・時間管理にも応用が利きます。
あなたにとって重要な物事は?
あなたの大切な人にとって重要な物事は?
誰とどんな時間の過ごすのが幸せ?
仕事もプライベートも、もっと毎日を満ち足りて過ごすために
時々立ち止まって自分に正直に(←大事)、考える時間をとってみませんか。
もちろん私自身も・・・最近テレワーク太りなので頑張ります!
今日もここまでお読みくださり、ありがとうございます。
→ あなたの背中を一押しするメルマガ、直接購読はこちらをクリック
→ 無料メール講座は、この下の登録フォームからお読みいただけます↓↓
\ 7stepメール講座をプレゼント /
事業拡大やプライベートのゆとりを作りたい方は必読!
時間・お金・労力のムダを省きながら生産性も人間関係も改善できるオフィス環境づくりのコツをお届けします。
7stepメール講座をプレゼント
事業拡大やプライベートのゆとりを作りたい方は必読!時間・お金・労力のムダを省きながら生産性も人間関係も改善できるオフィス環境づくりのコツをお届けします。