先日は、北浦和駅近くにあります住まいの情報館様にて
「大掃除+片づけ」をテーマにリアル+オンラインでセミナー講師を担当させて頂きました。
(Plus+Me様ご紹介。ありがとうございます)

この状況下、お集り頂いた皆さまには心から感謝です・・・!
やはり皆さま、年末こそ!!の意識がものすごく高くいらして、とても楽しくお話させて頂きました。


大掃除、なぜか年末の慣例になっていますが
冬って冷え込みますので、掃除に適する時期とは決していえません。
本来は秋ごろ、5月とか、10-11月が最適な季節です。

 

ただ1年の節目を迎え、掃除をしようという気持ちになりやすいですし、周囲にも促しやすいですよね。

その流れにのって、普段はつい後回しになりがちな片づけ、机周りの整理に取り組まれるのも
すごく素晴らしいと思います。

年末大掃除、ストレスなく進めるためのマインドセット

大掃除にあたって、私が個人的にお勧めするポイント(ゆるめ)をご紹介しますね。

 

それは、

「大掃除の常識」と「完璧」にとらわれすぎない こと。

 

大掃除といえば、1日1か所ずつとか、チェックリストとか段取りを立てて、計画立てて進めましょう!
と紹介されている記事もよく見かけます。(そして、チェックリストがものすごく細かかったりする)

ちょっと気になるのは、
ふだん、やる気になったときに一気に片づけを進めるタイプだったり、計画立てるのが苦手な方が
大掃除だけコツコツ型を目指してもご自身の行動パターンにあわないので
すごくストレスになりそう・・・という点です。

 

そもそも、掃除や片づけには正解ってありませんから、
できるだけ個々のやりやすい方法・ペースで進めていければ十分ではないかなと思います。

片づけスイッチ派の方でしたら、やることだけざっくりと決めておいて
気分が乗ったときに数時間確保して一気に仕上げるのもアリですよね。

 

同様に「完璧」を目指す必要もないと思います。
年末までに、オフィス中、家中ピカピカにできればそれに越したことはないですが
何かと忙しいタイミングです。それが難しくても自分を責めすぎることもない。

 

仕事柄、年末にお客様のオフィスやお宅を片づけていることもよくありますので
私の場合、自宅は例年 一番後回しです(^^;

年末は他の用事にも追われるため、実は片づけが年始にずれこむこともありますが
案外、年始って時間を持て余すし、気分も改まるので
年始の片づけ・掃除も悪くないって思うんですよね。個人的には。

もちろんこれは考え方の1つでしかありません。
そうしましょう!とか、これが正解というつもりは全くなく

「その手もあるか」という反応も
「ありえない!」という反応も

当然あろうかと思います。

30点合格!でいい。まずは始めてみましょう。

大切なのは
「大掃除の常識」と「完璧」にとらわれすぎないこと。

大掃除に限りませんが、
あなたにあう方法でできるところから、ムリないペースで。
30点合格!で始めて頂ければと思います^^

 

今日もここまでお読みくださりありがとうございます。

7stepメール講座をプレゼント

事業拡大やプライベートのゆとりを作りたい方は必読!
時間・お金・労力のムダを省きながら生産性も人間関係も改善できるオフィス環境づくりのコツをお届けします。

お名前  *
メールアドレス  *

7stepメール講座をプレゼント

事業拡大やプライベートのゆとりを作りたい方は必読!時間・お金・労力のムダを省きながら生産性も人間関係も改善できるオフィス環境づくりのコツをお届けします。

お名前  *
メールアドレス  *

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)