【2/2日@日本橋】見違えるほど仕事がはかどる!PCデータ整理の絶対法則
ビジネスパーソンと話をしていると
必ずといっていいほど「知りたい!」とのお声が上がるPCデータ整理。
今回は東京で、少人数で開催します!
オフィス整理に伺うと、書類と併せてネックになるのが「データ」。
どうしましょう・・・?というご相談も しばしば頂いてまいりました。
環境が整っている会社にお勤めの経験があるならまだしも
ご経験がなく、個人または小さなオフィスでPCを使っていると、どうしても自己流になりがちです。
どれもリアルにいただいたお悩みです。
・ご自身でデータ整理する余裕がなく いつも後回し!
・顧客データや連絡先などをエクセルで管理しているが
どれが最新かわからなくなって結局使えていない
・いつか使うかも、とデータは全てキープしているけれど
多すぎてイザというとき探すのに10分以上かかる!
・デスクトップがごちゃごちゃ! 動作は重いわ、人に見られると恥ずかしいわ・・・
・個人または小さなオフィスで働いていると、どうしても自己流!
適当に保存してしまい、イザというときに見つからない・・・(涙)
信頼低下・効率ダウン・労力のムダを招く
皆さま、何となく「困る」と考えておられるようですが・・・
適当に保存していると、実は探すだけではなく
◎デスクトップ上から思わぬ個人情報漏れ ⇒ 信頼低下
◎パッと見ても何のデータかわからず、部下・パートナー・外注等へ仕事をふれない、引き継げない
作成済データがあることを知らず、別の人がまた作った!⇒ 情報共有できない
◎作成済データを探し出せず、また作るはめに⇒ 労力のムダ
といった、二次トラブルまで生じます。
でも時間はないから、極力手間ヒマをかけたくない!
でも、必要なときには必要なデータがサッと出てくる!
といった仕組みを作りましょう。
2018年11月には埼玉県公募型共済事業として開催。
このときは多忙でまともに告知の余力もなかったのに、チラシだけで15名超から申込・問合せがあり
改めてお悩み深いテーマなのだなと感じました。
受講生の喜びの声↓↓
「新しく購入したPCをきちんと使えそうです。○○の工夫がタメになりました。
自分の今までの活動とこれからの活動の広がりを意識して作成したいです。」「デスクトップの印象がお客様の信頼関係にもつながると分かった。
行動なくして成果なし、今日やったことを行動に引き続き移していきたい」「PC内のフォルダーだけでなく、実際のモノやコトに関しても仕分けることの大切さがわかりました。
しっかりと仕分ける前に対策・内容・ルールをしっかりと決めて、守っていくようにしていきたいです。(スケジュールしてやります!)」「全体像を見て、使う頻度や優先順位に合わせて整理することの大切さがわかりました。いろいろな場面に使える考え方だと思います。
まずは目標・ルールを設定すること やみくもに手をつけない
大項目の●●●と保留箱をつけるところからはじめていきます。メール整理も始めたいです。
丁寧な解説、ありがとうございました!とても楽しく学べました。」
探す時間がなくなれば、浮いた時間やお金を売上づくりの時間・資金に充てられます。
効率も収入もupさせるための環境を整えませんか?
私は今まで6社・15年以上の事務を通じて 会社によく導入されているルールを経験してきています。
同時に根がズボラですのでキッチリよりも「必要なぶんだけ」・時間をかけすぎないがモットー。
時間をかけたくない方こそ お越しください!
見違えるほど仕事がはかどる!PCデータ整理の絶対法則
【日時】
①2020年1月17日(金) 14:00~16:00 満席御礼
②2020年2月2日(日)10:00~12:00 New! 残席4
【会場】
①JR恵比寿駅東口徒歩3分のセミナールーム(申込頂いた方にお知らせします)
②東京メトロ日本橋駅徒歩3分・東京駅徒歩6分の貸会議室(申込頂いた方にお知らせします)
【内容】
●デスクトップごちゃごちゃから卒業できるルールづくり
●使うデータにすぐに辿りつくフォルダ構成とネーミングのコツ
●フォルダ設計図作成(ワーク&アドバイス)
【対象】
主に起業家・小規模事業主・個人事業主・フリーランスなど、ご自身で既に仕事をしている方向けに最適。
「ご自身で管理している仕事用フォルダ・データ」に関する内容です。
会社に所属されている方のご受講も可能です。
但し、複数名によるPCデータ管理に関しては、部署全体の仕事の流れを見ながら上司同僚との調整が必要となるため
そこまでは講座内で扱えない点、あらかじめご留意下さい。フォルダ階層づくりやネーミングのコツはご活用いただけます。
【参加費】3000円 事前振込
①恵比寿会場はカフェ併設の会議室のため、別途ドリンクオーダーが必要です(当日支払)
【定員】 ①4名(満席) ②5名(定員に達し次第締切 残4名)
【注意事項】 自身のノートPCを持参いただければ、その場で作業できます。MacでもWindowsでも可。
なくても別のワークを準備しますので大丈夫です。
⇒ お申込みはこちらをクリック(②2/2分)
⇒お申し込みはこちらから。
現状を変え、売上&生産性向上へ一歩を踏み出すあなたの決意を心より楽しみにしております。
ここまでお読みいただきありがとうございます^^
【無料】忙しい事業主が時間とお金を捻出できる整理術メール講座
← 左のバナーをクリックして、メール講座を無料でゲットできます♪
メール講座の内容など、詳細はこちら